もっと自由に音楽を![Music Labo]
ピアノがもっと上手くなりたい!
所長:根木マリサ
JAZZに詳しくなりたい!
ピアノ友達が欲しい!
オンラインコミュニティ
[Music Labo]
ここは、時間や場所、ジャンルやレベルにとらわず、
音楽を自由に楽しめる場です。
Music Labo・活動内容
<活動内容>
ほぼ毎週・日曜日朝8:00〜9:00の生配信
ほぼ毎週・木曜日夜20:00〜21:00のピアノ練習配信
リアルコンサートへ優先チケット
発表会や限定イベントへの参加


Music Labo部活動
ピアノが好き!音楽が好き!というメンバーが集まっており、メンバー同士、さまざまな活動が進行中!
毎日コツコツ練習会
確かなテクニックで
コツコツ練習したい!
練習を諦めない!
写真部
写真が好き!
自分の写真がグッズに!?エー子が好き
ケーナ部
ケーナに挑戦したい!
練習を諦めない!
渡辺さんに会いたい
Music Labo所長について
9歳で作曲したクリスマスソングが、最優秀賞に選ばれ、フィンランドに招待される。テレビ朝日「オリジナルコンサート」に出演。
国内最高峰の音楽大学、東京芸術大学を卒業後、音楽業界に疑問を感じ、OLとして一般企業へ就職。その後、転職を行いスキーやカヤックのインストラクターとして働くも、JAZZと出会い、ピアニストとして復帰。
初代European Jazz Trioのピアニストで、オランダ・アムステルダム音楽院ジャズ科教授Karel Boehleeに師事。
2023年までに、オリジナルCD6枚をリリース。
2022年、年間100回以上のピアノソロコンサートや生配信を行なっている。
作曲家として、百貨店や幼稚園、企業CMへの楽曲提供も行ない、楽曲提供したアニメはWOWOWにて放送された。
ピアノ講師として、2012年よりピアノのレッスンをスタート。お子様から、大人までのべ200人以上指導し、ピアノのコード弾き奏法を確立。
コード弾きを解説するYoutubeチャンネルは登録者数3万人となる。
さらに、コード弾きを世界に広めるべく、Musci Laboを立ち上げ、youtubeでの生配信や、オンラインサロン、オンライングループレッスン&発表会を運営している。
根木マリサの詳しいプロフィールは根木マリサOfficialHPまで

楽しいライブ

所長:根木マリサ